今日は、私の大失態話です。
うちの娘はゼリーが大好きなので、特売のゼリーを一袋購入しておやつにあげたりしていました。
いろいろな味の一口ゼリーが入っていたようで、赤(いちご?)緑(メロン?)紫(ぶどう?)白(梨?)と何色もある一口ゼリータイプです。
結構おやつに選り好みをする娘ですが、そのゼリーは結構気に入っていたようでした。
先日、友人宅に行った際に友人が、カブトムシに餌をあげていました。
ゼリーをあげているのです。
このゼリーどこかで見た事が....
さぁーっと血の気が引きました。
そのゼリーは昆虫ゼリーというものでした。私が先日娘にあげてしまったゼリーでした。
既に間食済みです。

購入時にパッケージにカブトムシが載っているのを見て『男の子用のゼリーなのかな??』なんて勝手に解釈し、『ムシキング流行ってたし...』なんて
ゼリー袋の注意書きを確認してみると、『害はありませんが、お子様が召し上がらないようにして下さい』と明記されていました。
3日間は立ち直れず、やっと立ち直れ、現在ブログに書き込み中です。
男のお子さんがいない方はくれぐれもご要注意くださいね。
コメントをお書きください
まろ (金曜日, 12 2月 2010 00:16)
とってもおもしろいお話ですね。
うちは男の子2人ですが、次男が2歳くらいの時に、
こっそり1人で隠れて食べていました。
お兄ちゃんが飼っていたカブトムシ用のゼリーを・・・。
たしか黒糖ゼリーだったと思います。
やはり、『害はありませんが・・・』と書かれていました。
手の届くところに置いてあったことに対して、妻に大目玉
をくらいました。でも次男は満足そうでしたよ。