学生・心理カウンセリング |
家族、友達、恋人、誰にも言えず、一人で悩みを抱えていませんか?
対人関係、コミュニケーションが苦手、他人といるのは苦痛だけど、孤独になるのはイヤ、自分の気持ちをうまく表現できない などなど、様々な問題を抱えていらっしゃる学生さんを多くお見かけいたします。
苦しみの治まる事を願うのではなく、それを克服する心を願った方が近道です。
友達、家族、恋人、学校、その他悩みのジャンルは様々です。
青年期の発達課題は「自分とは何か」という自己への問い、心理的葛藤を通してアイディンティティの確立 をしていく事だと言われています。
アイディンティティの基本的要素は乳幼児期からの発達過程を通して形成されるものであり、青年期以前の発達課題が不健全であると、青年期のアイディンティティの確立はそれだけ困難になります。
では、幼少期や子供時代に問題を抱えて健全な発達が阻害されていた場合、もう遅いのでしょうか?
いいえ、今からでも大丈夫です。
なぜなら、過去の問題が今の問題に直結しているのではなく、過去の問題に対して自分が受け取ったメッセージ(思考)が現在の思考に影響しているからです。
同じ事が起こっても、捉えかたは人それぞれです。
例えば
資格試験に落ちてしまったとき
◆Aさんの受け取ったメッセージ
やっぱり、自分はダメだ。何をやってもダメだ。
◆Bさんの受け取ったメッセージ
今回の勉強の仕方が悪かったな。次回は別の方法でやろう
このように、同じ事が起きても、受け取るメッセージで、ネガティブな感情の大小や今後の行動までも変わってくるのです。
現在、大学、高校を初め殆どの学校にスクールカウンセラーがいらっしゃると思います。 そういったカウンセラーさんを利用して見てよいと思います。
もし、学校関係者やお友達にも知られたくないいう方や合わなかった方へ当方がお力になれれば光栄です。
料金/コース/その他 |
◆学生
料金 ¥3000
カウンセリング時間 50分
場所 東京サロン
◆一般
料金 ¥7000
カウンセリング時間 60分
場所 東京サロン
初回は人格適応検査(性格傾向のテスト)から入りますので、
お時間がプラス20分とテスト代500円がかかります。
※学生相談が受けられる方は
学生25歳までで、学生証のご呈示が必要となります。
割引対象は対面カウンセリングのみとなっており、面談場所は成増のサロンのみとなります。
※お受けできない方
重度の精神病にかかっている方は治療の妨げになる恐れがあるためお受けできません。
軽度の方はお受けできます。
わからない点はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
面談お申し込み |
* お電話 メールでのお申し込み/お問い合わせ*
TEL 050-3710-3989
受付時間 AM9:00~PM11:00 ご希望の日時をお知らせ下さいませ。お電話に出られない事もありますので、折返しの電話がOKな方は、その旨をメッセージにお残し下さい。後ほど、ご連絡させて頂きます。 |
